お団子屋

ポケモン関係の事とか書きます

僕とマリゲンポリ2と歩んだ道

初めましての方は初めましてみたらしといいます。

今回の記事は僕とマリゲンポリ2の歩んで来た道みたいなものを書こうと思います。

僕はXYの頃からマリゲンポリ2という語呂の良さに響いてこの構築を使ってました。なんなら6世代本気でレートやる時はマリゲンポリ2しか使ってなかったくらいにずっと使ってきました(最後のシーズンだけは勝てなくてカバリザルカリオ使ってました笑)。7世代では構築が浮かんではバシャリザテテフどうする問題に直面してた記憶がありますが最初のシーズンくらいは使おうと頑張ってました。しかし8世代に入るとしばらくマリゲンポリ2が出揃うこともあまり無くなると思いなにかの節目だと思い記事に残そうと思いました。

ってのとオフに参加してポケ勢の方と交流することが増えたため需要有る無しに関わらず自己紹介的なのも込めて書きたいと思います。

良かったら読んで行ってください。


・マリゲンポリ2とは?

マリルリとゲンガーとポリゴン2を組み合わせたサイクルみたいなもんです。理想的なムーブはポリゴン2の数値受けして行く流れですね。

が現実は高火力の等倍に押し切られるのがオチなので他の3匹の選択が大事になってきます。今更マリゲンポリ2の考察云々はしませんので軽い紹介程度に。


・使用構築について6世代編

6世代いつ使ったとかは全く覚えてないので軽ーい感じで紹介していきます。


XY シーズン?

画像無し

マリルリ HAはらだいこ型

ゲンガー HSヘドゲン型

ポリゴン2 HB

ランドロス ASスカーフ

ライコウ HS瞑想

メガフシギバナ HC

この時はメガゲンガーでは無く懐かしのヘドゲン。瞑想ライコウ強くね?ってなって入れて見たら結構強かった思い出。最高レートは19チャレ失敗くらい

ここからマリゲンポリ2が始まりました。


oras 最初のシーズンかな?

こんな感じです。

f:id:mitarashinodango:20191110180053p:plain

マリルリ HAはらだいこ

メガゲンガー CS挑発道連れ

ポリゴン2 HB

ブリガロンHB ゴツメ

ヒードラン HS 毒身が

メガヤミラミ HB瞑想バークアウト


6世代初2000ですね。

ブリガドランの語呂の良さに惹かれてただただ突っ込んだだけの記憶があります。あとメガヤミラミが昔好きだった瞑想ランクルスに似た何かを感じたため使って見たいってのもあったと思います。ていうかHBのやつ多いな笑


oras次の次シーズンくらい?

こんな感じです。

f:id:mitarashinodango:20191110180853p:plain

マリルリ HAはらだいこ型

メガゲンガー CS挑発道連れ

ポリゴン2 HB

ランドロス ASスカーフ

ヒードラン HS毒身が

メガヘラクロス HSベース

当時中速高火力ポケモンに強いポケモンを探してました。そして更にキノガッサに強いポケモン。んで水タイプにも抵抗出来るポケモン

実はいたんです!

それがメガヘラクロス

実はキノガッサより早いS、当時の仕様でメガしたターンはメガ前の素早さで計算ということだったので最速に近いメガヘラはメガ前サーナイトやメガ前バシャーモの上から攻撃することが可能でした。

この辺から意表ついたろの精神がついてきたんでしょうか。


orasラストシーズン前とその前の前くらい?

こんな感じ

f:id:mitarashinodango:20191110182004j:plain

マリルリ HAはらだいこ型

メガゲンガー CS挑発道連れ

ポリゴン2 HB

ファイアロー HDラム

ドリュウズ ADS調整突撃チョッキ

メガヘラクロス HSベース

準伝と600族を縛ってみました。

勝率7割でのレート2000は後にも先にもこれだけですね。

バシャ対策にアロー突っ込んで、当時ジバコイルボルトロスが憎くていいの居ないかなって探したらチョッキドリュウズに出会いました。

か、ボルトロスが悪巧みきあいだま両採用した個体が一気に増えて勝てなくなり1700台まで落ちて解散した記憶。ここからアローをヒートムに変えたりとしてみましたが結果が出ずに6世代のマリゲンポリ2はここで終了となります。


・6世代マリゲンポリ2の総括

総じてマリゲンポリ2達の型が同じだったのは型変えるのがめんど…ではなく使いやすかったからです。

特にゲンガーは無理な奴1匹倒す役割だったため挑発道連れが一番しっくりきました。

またマリゲンポリ2は特にバシャリザYが苦手でさぁどうするってのが課題でした。その課題をランドロスだったりファイアローで解決してきた感じでした。

パーティ組むのに1シーズン丸々使ったりして、2000達成したのは3種類しかありませんでしたがまぁ楽しんでたと思います。特にアロー入りのやつはオフでも使ってみたかったですね。

因みにマリゲンポリ2での最高レートは2050くらいでした。(画像は無い為証拠の提示は出来ません)


・使用構築について7世代編

SM第2シーズン

こんな感じ

f:id:mitarashinodango:20191110184217j:plain

マリルリ HAはらだいこ型

メガゲンガー HS鬼火祟り目

ポリゴン2 HB

カプ・コケコ CS電気Z

テッカグヤ HAチョッキ

ガブリアス AS襷剣舞

そこそこ苦労しながらもなんとか2000達成した記憶。2017年に達成してて中々縁起のいいレートでした。実は陽気ガブリアスという登竜門的なポケモンを真面目に使ったのも初めてだったりします。後ゲンガーに浮遊が無いのがかなりの違和感でした。そして1メガにしたため苦手な奴を倒す役割よりもエースにしたかったため鬼火祟り目にしました。


SMシーズン4か5シーズン目くらい

画像は無し

マリルリ HAフェアリーZ

メガゲンガー HS鬼火祟り目

ポリゴン2 HB

カバルドン HBゴツメ

メガリザードンX HS竜舞羽休め

ナットレイ HBD生意気


リザYをメガリザX、メガバシャをカバルドン、テテフをナットレイで受けようみたいな構築。自分的にはかなり自信がありましたがあまり勝てず最高レートは1850くらいだったような。

あとこの構築はバッジさんの動画にものりました。確かグソクムシャ回です。よかったら見てね。

勝てない時が続きグライオンとかドヒドイデとか試したりと迷走してましたね。これもいい思い出。


USUM 7シーズン目

こんな感じ

f:id:mitarashinodango:20191110185901j:plain

マリルリ HA玉

メガゲンガー HS鬼火祟り目

ポリゴン2 HB

ミミッキュ AS襷

テッカグヤ HAチョッキ

ガブリアス ASドラゴンZ

ジーコぽけさんの構築をほぼほぼ真似た構築です。どうしてもマリゲンポリ2で結果残したくなり知恵をお借りしました。最初の10戦は別のパーティで遊んでた為実質100戦以内での到達ということで。また僕自身初オフとなる真皇杯関西予選2もこの構築を使いました。構築記事なるものはたしかメモアプリスクショみたいな形でツイートしましたので良かったら探してみて下さい。


USUMシーズン15.17.真皇杯本戦、東雲杯

こんな感じ

f:id:mitarashinodango:20191110190858j:plain

追記 11/14

マリルリ HAフェアリーZ

メガゲンガー CS催眠

ポリゴン2 HBアナライズ

ランドロス ASスカーフ

ヒードラン HCベースチョッキ

メガヘラクロス S最速HA調整

並びが6世代と同じ笑。この構築を使う前にニンフィア入りのヘラクレセドランを使ってたんですがS振ったメガヘラクロスが思いのほか強くて7世代でもコレはイケる!と思いました。マリゲンポリ2とちょっと離れますがS振ったメガヘラクロスを活躍させるかは如何にトリパっぽく見せるかだと思います。

話を戻しますと、元々はランドロスがHBビルド、ポリゴン2がどくどく持ちでしたがレート中盤らへんに多いメガミミロップが非常に鬱陶しくなりスカーフ馬鹿力にしました。ポリゴン2は早いギルガルドはもうしょうがないから遅いギルガルドには勝とうと思い身代わりを採用しました。そうするとカビゴンがキツくなるのでマリルリにはたき落とすを採用しました。そしてやはり語るべきはなんと言ってもあの真皇杯本戦6位に導いてくれた構築でもあります。オフレポも書いてますのでよかったらそちらも読んでください。このパーティはとても思い出深いパーティになりました。


・7世代マリゲンポリ2の総括

まずゲンガーの浮遊没収道連れ弱体化はかなり痛かったです。残りの3匹の選択も何となく狭まった感もありました。

天敵も増え、特にバシャリザテテフ、ポリゴンZメガミミロップアーゴヨン不意のマリルリの役割対象による草Z、思念アムハングロスなどがキツキツでした。

こんな感じで逆風ではありましたが大好きだったため使ってました。オフでもそれなりに結果も残せましたしかなり楽しかったです。因みにこの記事記載時のマリゲンポリ2の最高レートは2017でした。


・最後に

ここまで読んで頂き誠に有難うございます。オフに出たのがここ最近のためぽっと出感が強そうですが昔からポケモン対戦はやってたこと、そしてマリゲンポリ2使ってたのが伝われば幸いです。そして自己紹介目的で書きましたがなったでしょうか笑?なんにせよ8世代はオフも積極的に参加しようと思いますのでお会いした際はよろしくお願いします。